インストールしたフォントの整理と削除

PC編

 パソコンの中にいろいろな種類のフォントをインストールしておくと便利です。

 しかし、フォントをたくさんインストールすると、選ぶのに苦労します。こんなフォントは絶対使わないと思ったフォントはどんどん削除した方が良いでしょう。

 とても魅力的な和文、欧文のフォントを紹介しているサイトはたくさんあります。

 しかし、一度インストールしたフォントを削除するのはとてもめんどくさい。

 それは、どのフォントを削除したら良いのか分からないから。

 様々なフォントビューアがありますが、それらの大半は、フォントを表示する機能はあるものの、フォントを削除する機能は付いていません。

 今日は、フォントを削除する機能の付いたフォントビューアをご紹介し、削除方法を具体的に説明します。

フォントのプレビューを確認しながら削除できるフォントビューア

 大量にインストールしたフォントを整理し、不要なものを削除するには、フォントを表示し、不要かどうかを判断し、不要であれば削除するという手順が効率的です。

 このフォントの削除機能が付いているフォントビューアとして『Font Xplorer』があります。

 『Font Xplorer』は2001年頃に開発された古いソフトですが、フォントの削除という用途では十分使えます。

 このソフトは、開発元の『Moonsoftware』からダウンロードして下さい。

 他のサイトからダウンロードすると抱き合わせで余計なソフトまでインストールさせられる恐れがあるので、お奨めできません。さらに、フォント関係のサイトはウイルスをばらまいているサイトがたくさんあるので要注意です。

 上のリンクをクリックすると「Download」のページが開きます。しかし、そこにはありません(笑)。

 古いソフトなので、アーカイブに収蔵しているようです。

 開いたページの下の方にあるリンク(下図参照)をクリックします。

 すると、以下の画面になるので、『Font_Xplorer_122_Free.exe』をクリックしてダウンロードします。

 ダウンロードしたら、あとはインストールして使います。

フォントの削除方法

 『Font Xplorer』を起動し、パソコンにインストールされているフォントを閲覧します。

 もし不要なフォントがあれば、次の手順で削除します。

1.不要なフォントをクリック。

2.メニューバーの[Font]⇒[Uninstall]をクリック

3. [Remove Fonts]ダイアログが開くので、[OK]をクリック。

4.すると、「アクセスが拒否されました」とのメッセージが出るので、「無視」をクリックして削除します。(フォントの入っている[Font]フォルダはロックされているので必ず警告メッセージが出ます。)

 以上です。

 この『Font Xplorer』は、フォントビューアとしては使い勝手がいまいちなので、普段は使いませんが、フォントの整理をするときには便利なツールだと思います。